独り言

万葉のこころを未来へ

ことしも早くも1ヶ月が過ぎました。
寒さと日々の忙しさで溜まった疲れをいやすべく、
碧箱のみんなといっしょに、こんなイベントに出かけてみました。

万葉集1250年記念事業
「万葉のこころを未来へ〜万葉の調べ-時空を超えて」

です。万葉集が大好きな方はもちろんですが、
宗次郎さんのオカリナ、新井満さんのトーク&朗読&歌、上原まりさん
の筑前琵琶と、音楽好きな方も大満足のイベントでした。

==========
宗ちゃんのステージは、いにしえの世、かの地に生きた人々に思いを
馳せた未発表の新曲も交えての豪華バージョンでした。
ちなみに演奏曲は・・・

いにしへの風(ソロ)

いにしえ〜万葉のこころ
観音

森のこだま(ソロ)
森に還る
悠久の道

この星に生まれて

(未発表の曲の表記は多少違うかも?です。)
新曲もカラオケで演奏していたってことは、近々あたらしいアルバムが出るかも?楽しみですね!

==========
昨年おおみそかの紅白、衣装に注目の集まる小林幸子さんが歌っていた曲
・・・といっても、衣装しか覚えてないですよね?
芥川賞作家で「千の風になって」では日本レコード大賞作曲賞も受賞して
いる新井満(あらい まん)さん作曲の
「万葉恋歌 ああ、君待つと」です。
このイベントの推進委員長で国文学者の中西進さんより、曲の依頼を受けて
から曲が出来上がるまでのエピソードをたっぷりと語って下さったのち、
自由訳朗読バージョンと歌バージョンの両方を披露してくださいました。

中西進さん、小林幸子さん、新井満さんの対談は
このサイト
http://www.manyoshu.jp/top.html
のこちら↓
http://www.manyoshu.jp/tokushu09/zadankai01.html
で楽しめます。

この曲を作った手法が面白く、真剣に聞き入ってしまいましたが、
おそらくかなり長かった(おした)と思います。
授業1コマ分くらいかと・・・(苦笑)。

=========
トリを飾るのは、筑前琵琶奏者の上原まりさん。
あれ?名前きいたことあるぞ!って方は私だけではないのでは?
宝塚の「ベルサイユのばら」のマリーアントワネット役など、娘役の
トップスターだった方です。
筑前琵琶の師範の家に生まれ育ったそうですが、演じ、歌い、奏で、
いまなお美貌と美声を保つ姿に目が釘付けでした。
。。。天は二物を与えてるよなぁ。


=========
中西進さん・青木保さん(文化人類学者、前文化庁長官)のお話も
短い時間に万葉集の魅力がぎっしりつまってましたが、こちらの様子は
いどっちさんのブログ↓↓をご覧下さい(笑)。
http://ameblo.jp/idopyon

(=^・^=)的には司会がとっても自然でおおっ!と思ったのですが、
プログラム等に紹介がなく、お名前が聞き取れなかった(女性アナウン
サー)のがとっても心残りです。


「プロ」が勢ぞろい、4時間の濃いイベントの入場料は?
なんと、タダ!w(゚o゚)w オオー!
6月19日には札幌で、9月には奈良で開催の予定(パネリストは若干
入れ替わる)ですよ!


ちなみに・・・(=^・^=)は万葉集はニガテ分野だったので申し訳なくて、
このイベントに応募するかどうか、一瞬深く悩みました。とほほ。
(それくらい中西先生は有名な方です)
2010年01月31日(日)  No.549 (オカリナ)

この記事へのコメントは以下のフォームからどうぞ
Name
E-Mail
URL
感想
1000文字まで
Icon Icon
Pass

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
<< 2010年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

トップページへ 日記トップへ
最新の記事

 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
トップページへ

管理者画面へ 日記へ
shiromuku(fs6)DIARY version 2.29