初心者オカリナ助け合い掲示板
Top Page  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
NO.46  Re[1]: 合奏時のポイントその4
□投稿者/ やまねこさん
□投稿日/ 2000/10/14(Sat) 05:51:03
□URL/

以下、掲示板より転載しました。(管理人)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
やまねこもたまにはちゃんとカキコ
しましょうかね〜。姑息なアドバイスを(爆)。

本番!に向けての練習と、ただ楽しむための練習
では、上手くなるスピードがぜーんぜん違います。
それと、一回本番で演奏した曲は、
〔本番前にあんなに苦労したのが嘘のよう〕と思う
くらい、後で吹くとさりげなく吹けたりします。
これは3年間、オカリなかま豊橋を続けてきて
切に思うことですので、関西のみなさんにも多分
当てはまると思います。
で、一番てっとり早く本番!を作る方法は、
1)数ヵ月後に公共施設のお部屋を予約する。
(大きくなくていいです。地域の公民館の
普通のお部屋でOK)
2)合奏の曲は2曲でも十分。あとはソロの曲を
数曲ずつ練習してきます。
(一曲三分としても10曲で30分以上の本番!
になります)
3)当日。ちょこっと練習したら、(ここからが
肝心!)譜面台を立てて、ステージ(のつもり)と
客席(のつもり)を作ります。
4)で、黒板でもあれば、プログラム(のつもり)
なんかも書いて、演奏するときにスカーフをまいたり
帽子をかぶったり・・・の舞台衣装(のつもり)を
身に付ける。
これだけでも立派な本番です。あ、そうそう。
5)できるだけお上品なお茶菓子と飲み物を終わっ
てから楽しむ。なんてご褒美も用意しときましょう!
本当は身内でもなんでもいいから「お客さま」が
いるといいのですが。
メンバーの誰かのお誕生日に合わせて、とか、
発足○ヶ月記念、とかでもいいです。

お稽古にいっていると、たいていは半年くらいで
先生がそういう機会をセッティングしてくれるもん
です。先生がいないサークルは、自分たちで機会を
作るしかありません。内輪のコンサートの次は、、、
あとはいろいろ考えて見てください。

さてさて、自分の本番!の心配、、、っと(爆)。

前の記事 次の記事
(この記事の元になった記事)
 
(この記事に対する返信記事)
 
>>合奏時のポイント /sibuonpu@管理人 返信無し
 
上記の関連ツリー

MASSAGE 合奏時のポイント /sibuonpu@管理人 (2000/10/13(Fri) 05:54) NO.43
.......MASSAGE Re[1]: 合奏時のポイントその2 /sibuonpu@管理人 (2000/10/13(Fri) 06:07) NO.44
.......MASSAGE Re[1]: 合奏時のポイントその3 /やまねこさん (2000/10/13(Fri) 06:27) NO.45
.......MASSAGE Re[1]: 合奏時のポイントその4 /やまねこさん (2000/10/14(Sat) 05:51) NO.46

ALL MASSAGE 上記ツリーを一括表示
 
上記の記事へ返信

Name/
E-Mail/
URL/
Title/
Comment/ (適当に改行を入れて下さい)
解決済み! BOX 解決したらチェックしてください!
削除キー/ (半角8文字以内) 


- Child Tree -