初心者オカリナ助け合い掲示板
Top Page  □ MANUAL  □ 新着記事  □ 新規投稿  □ 一覧表示  □ SEARCH  □ 過去ログ
ツリー表示

MASSAGE オカリナの持ち方って? /sibuonpu@管理人 (2000/05/24(Wed) 06:54) NO.2
.......MASSAGE Re[1]: オカリナの持ち方って? /マーク (2000/05/28(Sun) 10:53) NO.6
..............MASSAGE Re[2]: オカリナの持ち方って? /マーク (2000/05/28(Sun) 10:53) NO.7
.....................MASSAGE ヽ(^。^)ノアレアレー? /sibuonpu@管理人 (2000/05/28(Sun) 20:09) NO.8
.......MASSAGE Re[3]: オカリナの持ち方って? /たかの (2000/06/09(Fri) 18:43) NO.9
..............MASSAGE Re[2]: オカリナの持ち方って? /sibuonpu@管理人 (2000/06/09(Fri) 22:38) NO.10


親記事 / ▼[ 6 ] ▼[ 9 ]
NO.2  オカリナの持ち方って?
□投稿者/ sibuonpu@管理人
□投稿日/ 2000/05/24(Wed) 06:54:36
□URL/ http://person1.rocketbeach.com/~sibuonpu/

上のドから上の音を出す場合、右手はどうしますか?
小指と薬指でオカリナの端を包込むようにして持ちますか?

ソプラノの場合も同じ?
僕はソプラノで先の持ち方すると、穴をふさいでしまい、
音が正しく出ないのですが・・・
ソプラノの場合は、右手小指をオカリナの下側に入れて、支えてます。
これって どうなのかな・・・・



▲[ 2 ] / ▼[ 7 ]
NO.6  Re[1]: オカリナの持ち方って?
□投稿者/ マーク
□投稿日/ 2000/05/28(Sun) 10:53:08
□URL/

> 上のドから上の音を出す場合、右手はどうしますか?
> 小指と薬指でオカリナの端を包込むようにして持ちますか?
>
> ソプラノの場合も同じ?
> 僕はソプラノで先の持ち方すると、穴をふさいでしまい、
> 音が正しく出ないのですが・・・
> ソプラノの場合は、右手小指をオカリナの下側に入れて、支えてます。
> これって どうなのかな・・・・



▲[ 6 ] / ▼[ 8 ]
NO.7  Re[2]: オカリナの持ち方って?
□投稿者/ マーク
□投稿日/ 2000/05/28(Sun) 10:53:33
□URL/

> > 上のドから上の音を出す場合、右手はどうしますか?
> > 小指と薬指でオカリナの端を包込むようにして持ちますか?
> >
> > ソプラノの場合も同じ?
> > 僕はソプラノで先の持ち方すると、穴をふさいでしまい、
> > 音が正しく出ないのですが・・・
> > ソプラノの場合は、右手小指をオカリナの下側に入れて、支えてます。
> > これって どうなのかな・・・・



▲[ 7 ] / 返信無し
NO.8  ヽ(^。^)ノアレアレー?
□投稿者/ sibuonpu@管理人
□投稿日/ 2000/05/28(Sun) 20:09:47
□URL/ http://person1.rocketbeach.com/~sibuonpu/

レス書いて下さいよー(笑)



▲[ 2 ] / ▼[ 10 ]
NO.9  Re[3]: オカリナの持ち方って?
□投稿者/ たかの
□投稿日/ 2000/06/09(Fri) 18:43:58
□URL/


初めてこちらの書き込みに 挑戦します。要領が把握できていないのですが。

ソプラノでは、私は上のドの時点で、(もっと上を吹く時には)もう、右小指を
下にして、軽くはさんでおります。(無意識に)
はさみこんでは いないようです。乗っけている、と 挟む、の間くらいかな?
(因みに 私の 愛用は、カンターレ・オカリーナです)
大きいものになると、小指と薬指の二本で 上からホールドしています。
穴を 塞ぐ心配のないくらい、右側に余裕がありますから。(5G・6F・7C)

ここまで書いて、なぁんだ、ちっともアドバイスになっていないや、と思いました。
すみません(^^:;;;







▲[ 9 ] / 返信無し
NO.10  Re[2]: オカリナの持ち方って?
□投稿者/ sibuonpu@管理人
□投稿日/ 2000/06/09(Fri) 22:38:02
□URL/ http://person1.rocketbeach.com/~sibuonpu/

そうか挟むのではなく、乗っけるって感じですか・・うんうん(^-^)
ソプラノの持ち方、参考になりました。
今度、自分で気をつけて吹いてみます。

やはり、穴を塞ぐようになってしまわない場合は、小指と薬指で包込むように持つんですね。
そうしないと、右手の親指が穴からしっかりと離れなくなりますよね。
(~ヘ~)ウーン 早いパッセージは、かなり練習しないと行けないです・・>管理人(^^ゞ

> ここまで書いて、なぁんだ、ちっともアドバイスになっていないや、と思いました。
> すみません(^^:;;;
いえいえ、とっても、参考になります。
オカリナも、ホルンと同じように、奏法にこれと言った完全に確立されたものがないと思います。
楽器の形、個人の手の大きさによる持ち方違い。
だから、みんながどんなふうに、オカリナを演奏しているのか、助け合っていこうと思って、作った掲示板です。
本当に書込みありがとう御座いました。m(._.)m ペコッ



- Child Tree -