05月09日へのコメント

無題 投稿者:チンパン (2003/05/11 14:35)
そうそう、そんな「お年頃」なのよ、きっと(苦笑)。

ついでにも少しだけ。
私の周りはねー、どーしてだか「そういう」お友達ばっかだったの。
夜な夜な私の下宿にやってきては「思想教育」しようとする先輩、しょっちゅうデモに行ってる同級生、活動にのめりこんで大学を去って行く後輩……。
w(゜o゜)w オオー何故!?今はもう70年代ではないのよ!!っていつも心で叫んでた私(といいつつ立て看書きもビラ配りもたまには手伝ってあげてたっけ(^^ゞ )。
今思えばそれはそれですごく濃密な時間だったような……。

『竹田の子守歌』は、演奏するたび、少し私にその時の空気を思い出させてくれる。

時代 投稿者:いりー@やまねこ (2003/05/11 00:43)
たかのさん、
好きな音楽のことなのに知らないことってまだまだ
たくさんあるなぁ、と実感しますね。

チンパンさん、
そうそう、A大ではどこのサークルにも一人くらいは
いるんですよね。中国語の十八番持ってる人(爆)
うちのサークルの1年先輩は「鉄腕アトム」でした。
受験に行ったとき、門を入るとすぐでっかい立看が
たってて、その文句を見て
「w(゚o゚)w オオー!テレビでみた学生運動みたい!」
と思ったものです。ちょうど私が入学した年は学生寮
が廃止になった年だったから、周りに活動熱心な同級
生はいなかったなぁ。。。
って昔話に花が咲く私たちって「お年頃」?
ヽ(。_゚)ノ んばば んばんば (爆)

知らなかったです。。。 投稿者:たかの (2003/05/10 18:17)
う〜ん、軽々しく吹いては申し訳ない気がする曲なわけですね。
納得。
勉強になりました、ありがとう♪

風雪に耐えて 投稿者:チンパン (2003/05/10 03:16)
確か少し前の朝日新聞の家庭欄でも取り上げられてたよ、この曲が暗黙のうちに「放送禁止」となってたその経過について等等が。
私がかつて耳にしたことがあったように歌詞の中の「在所」っていうのがワケアリだったとか何とか書いてあったように記憶してます。

けど、学生時代からサークルのコンパなんかでよく歌ってたなこの曲。あと「イムジン河」とかも。盛り上がると最後は中国語で「インターナショナル」だったりして。
今思うとちょっとスゴイけど、うちの大学ってけっこう政治色濃かったもんね。(ああ時代がバレちゃうよ〜〜)
あ、でも(=^・^=)さんが入ってきた頃にはだいぶ薄まってたんだよー、あれでも。

でもこうして「発禁」みたいな扱いを受けながらも、それでも綿々と歌い継がれたこの『竹田の子守歌』、正真正銘の名曲なのだと思います。
子守り奉公なんて言葉すら知らない世代の心まで揺さぶる力を持つのですから。